732 (手紙)久しぶりだね~!

Bonjour!み~さです。

Ça fait longtemps qu’on ne s’est pas écrit(e)s!
(サ フェ ロントン コン ヌ セ パ エクり(ットゥ))

→久しぶり!

直訳は「書き合わなくなって、長い時間がたったね」。

久しぶりになってしまうことって、結構多いので是非コレを。

ちょっと油断(?)すると、半年とか平気で経ってしまいますね!!
(時の流れの速さを強調すると、歳がばれるので、この辺で~!)


Ça fait longtemps que(否定形)→~するのは久しぶり
on →我々
s’est ecrit(e)s→動詞s’ecrire<手紙のやり取りをする>
の、第3人称単数(on)現在形
女性同士のときは、eをつける。
ここでのonは、nousの代用なので、過去分詞の後にsが付く。

ne pas→で動詞をはさんで、否定形を作る。

PS.
週末、夫の実家の隣人とちょっとお話を。

日がさえぎられる!というので、庭に生えていた大きな木を、
意を決して切ったようです。
(しかも、切るのは業者に頼み高い支出、後始末にも、大苦労)

でも、切った後で、
「あれ?この木じゃなかったね。日をさえぎってたの…」
という結論に…。

彼女、普通の愚痴な感じでしたが、
私たちみんな、密かに目が点。

しかも、彼女の夫は、照明技師だそうな…。
あ、ありえんっ!!
(人事ですが)

公開日: 2008年10月7日

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次